令和元年

令和元年

ご訪問ありがとうございます。

ご供養から趣味のお香まで、ちいさな香房からお伝えする

なごみ香司 草崎浩子です。

 

【令和】という新しい時代の幕開け。

 

GW真っ只中。お休みの方もお仕事の方もいかがお過ごしでしょうか?

我が家は特に予定も組まず、のんびりと過ごしております。

そして令和元年の初日。

主人のリクエストで朝食は「お雑煮」

その後、またしても主人の一声で、近所の神社へ新しい時代もよろしくお願いしますと「初詣」??をしてまいりました。

そんな令和の始まりの我が家でしたが、なごみとしては4/27(土)に平成最後となるワークショップを開催いたしました。

以前、MUSAKOトライアルマーケットでご縁をいただいた<洋子さん>からお招きをいただき

【世界にたった1つ。貴方だけの匂い袋作り講座】を開催いたしました。

洋子さんはヨガの先生で、とても明るくチャーミングな方💕

世田谷・川崎などでご活躍されています!

そんな洋子さんの生徒さんを中心にご参加いただきました。

その時の様子がこちら👇

こういった形でお香に触れることは初めてという方がほとんど。

小学生の男の子もお母様、おばあ様とご一緒に参加してくれました!

どの香原料を使うか、どんな匂い袋に入れようかなどなど、悩まれながらも

和気あいあいとおしゃべりにも花が咲き、楽しんでいただけたご様子。

喜んでいただけることが何よりも嬉しく幸せです(*^-^*)

こんなにたくさんの方とご縁をいただき、素敵な笑顔で終えられたこと。

平成最後のワークショップとして、最高の1日となりました✨

洋子さんを始め、ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!

 

最後に今回お話しをいただいた洋子さんのヨガ教室。

川崎のお寺様でヨガもされているんです!最近話題の【寺ヨガ】ですよ~♪

一度伺ってみたいものです(^-^)

ご興味がある方、お近くの方はぜひのぞいてみてはいかがですか?

詳細はコチラです!

Yokko Yoga