ご訪問ありがとうございます。
東京と大阪にあるちいさな香房 香司姉妹 草崎と桒村です。
読書の秋・芸術の秋・運動の秋・・・
秋は夜の時間が一番長い季節
◎お気に入りの本を読む
◎家で映画を楽しむ
◎静かに瞑想をする
◎寝る前のリラックスヨガをする
◎家族団欒の時間
など、楽しみ方は人それぞれ
そんな秋の夜長のリラックスタイムのお供に、和の香り・オリジナル線香はいかがですか?
日本のお香の歴史は古く1400年も前からと言われています。
仏教との関りはもちろんのこと、平安の時代から生活の中で香りを楽しむ文化が
続いてきました。
合成香料を使わず、天然の白檀や香原料で調合し成形する。
しかも自分の好きな香りで自分で作るお線香。
そんなお線香を焚いてリラックスタイムに和みの香りをそえてみませんか?

【東京教室】
10月17日(土) 13:00~
【大阪教室】
10月13日(火) 13:00~
参加費 おひとり様 5,500円(税・材料費込)
所要時間 1.5~2時間
※1 事前入金をお願いしております。
※2 基本的に女性限定となります。
※3 詳細な場所等はお申込み後にご案内させていただきます。
初めまして。一度日本の歴史ある香りを学びたいと思っています。
よろしくお願い致します。
正岡美香と申します。
一度日本の歴史ある香りを学びたいと思っています。
よろしくお願い致します。
正岡様
コメントありがとうございます。
どんなことを学びたいか?何か作ってみたいものがあるか?
など、お知らせくだされば、ご希望にあったマンツーマンでのワークショップも開催出来ます。
ぜひ一度お問合せページまたはメール〈nagomi.okou165@gmail.com〉まで
お気軽にお問い合わせください(*^-^*)