ご訪問ありがとうございます。 ご供養から趣味のお香まで、下丸子のちいさな香房からお伝えする なごみ香司 草崎浩子です。 今日は暖かな1日でした。 そのせいか桜の開花宣言はいつ?といった内容のテレビ放送が多かったような気がします。 愛され続ける日本の花。 […]
ご訪問ありがとうございます。 ご供養から趣味のお香まで、下丸子のちいさな香房からお伝えする なごみ香司 草崎浩子です。 先日、「お香の世界に触れる体験講座」と「六種の薫物・梅花」の開催いたしました。 千葉からお越しの理恵さん。テーブル茶道でご一緒したのがご縁です。 […]
ご訪問ありがとうございます。 ご供養から趣味のお香まで、下丸子のちいさな香房からお伝えする なごみ香司 草崎浩子です。 本日は期間限定出店のお知らせです。 ワークショップ中心ですが、その他お香商品もご用意いたします。 さらに3/30(土)・3/31(日)は姉妹校であ […]
【愛され続ける日本の花。桜の線香作り】 天然香原料を使い、桜をイメージしたスティックタイプのお線香を作ります。 参加費:4,400円(税込・材料費込・お茶菓子付き) 所要時間:2時間程度 【華やかな香り。桜インセンス作り】 上記のお線香との違いは仏事用 […]
ご訪問ありがとうございます ご供養から趣味のお香まで、下丸子のちいさな香房からお伝えする なごみ香司 草崎浩子です。 今日から3月ですね。 3月は「弥生」とも呼ばれます。 「弥」はますます、いよいよという意味。 木や草がますます生い茂る月なのですね。 他にも「桃月」 […]